悪戦苦闘
一月から教室に参加されたみなさんもだいぶ慣れてきて、取っ手を付ける練習も始まりました。 悪戦苦闘の成果は、なん [...]
一月から教室に参加されたみなさんもだいぶ慣れてきて、取っ手を付ける練習も始まりました。 悪戦苦闘の成果は、なん [...]
北海道の札幌で例年恒例になっているビアマグランカイ。 ビールをいただくうつわの公募展です。比較的取り組み [...]
坩堝交換工事が終了して、通常運転になりました。 もうすぐ4月、あと1名だけ教室の生徒さん募集しています。 春か [...]
半年に一度の坩堝交換工事をしました。 熔解炉の中には坩堝があって、その中でガラスを熔解しています。 坩堝は半年 [...]
ガラス研磨の機械を導入しました。 カットガラス機械のトップブランド「黒島鉄工所」製です。 見た目のお愛想もなく [...]
工房の重要メンバーである慶野さんが、御友人たちとグループ展を開催しています。 慶野さんは、ひたすら吹きガラスで [...]
ご案内が遅れてしまいましたが、夏休み期間9月9日まで小平の青らんぎで、いろいろガラス展を開催しています。お近く [...]
工房メンバーの河内真紀子と中谷聡子が、お馴染みの懐石茶房色葉で展示を行います。 8/28火曜日から、9/ [...]
昨日おかげさで無事展示が終了しました。 全体的にお客様が少ない一週間でしたが、知り合いのみなさんが駆けつ [...]
展示の写真をいくつか撮りました。 […]
[...]