散々だ・・・
今日はまったく前進しない一日だった。 午前中のお教室では人手が足りず「センセ~!」という名の奴隷に徹し。お昼の [...]
今日はまったく前進しない一日だった。 午前中のお教室では人手が足りず「センセ~!」という名の奴隷に徹し。お昼の [...]
坩堝は割れずに焼成完了! トラブルの多かった今回の坩堝交換工事もようやく終了しました。 今日明日で試運転し、土 [...]
やっぱり腰にきた。でも、昨日はうまく休めたので助かった。 一昨日点火した炉が、ようやく最高温度の1450℃に達 [...]
工房の工事が長引いているが、ようやく目処がついてきた。 あとは、今日点火した炉を丁寧に昇温すれば大丈夫、と思う [...]
一輪草が満開になった。 午前中は天気がめまぐるしく変わったので、花もどっちに向いていいかわからなかったみたいだ [...]
昇温中の坩堝が割れてしまった。否、割ってしまった。 楽しみにしていてくれた教室のみなさんや、体験予定のお客様ご [...]
庭が見頃を迎えている。一輪草の元気が出始めたようだ。 一輪草とかたくり 今度の週末に間に合わせるために、本 [...]
先にご案内のとおり、本日より9日まで西荻の懐石茶房色葉にて教室展を開催します。 上品でアットホームなよいお店で [...]
今日もみなさんお手伝いありがとうございました。 お陰様で、古い坩堝を撤去して新しい坩堝を設置できました。 しか [...]
昨日で火を落とし、いよいよ工事を始めるが、それ以前にこの半年であまりに散らかりすぎた。。。 正直なところ [...]