Kさんのボウル
「どうしたら上手になるんですか?」って、かのダンテマリオ二さんに聞いてみたら、「ひとつのかたち500個も [...]
「どうしたら上手になるんですか?」って、かのダンテマリオ二さんに聞いてみたら、「ひとつのかたち500個も [...]
年が明け、教室も新クールのスタート。嬉しい出会いがありました。 ガラス制作をこよなく愛していらしたかたが、生活 [...]
施主支給ということばをご存じでしょうか? 我が家の水回りのリフォームの際に知ったことばですが、いろいろな資材を [...]
Locoveriさんでの工房展、無事に終わりました。 期間通じて天気があまりよくなかったのですが、お運びくださ [...]
あいにくの雨でしたが、多くのお客様にお越しいただきました。みなさまありがとうございます。 巣鴨のアシェットさん [...]
ようやく初日を迎えた工房展。平日はお客様とゆっくりお話しできるのが良いです。 一部展示風景を撮影してみましたの [...]
西麻布のLocoveriさん、そもそも隠れ家なので、少々わかりにくい場所にあります。というわけで、千代田選乃木 [...]
本日午後、Locoveriさんに搬入に行ってきました。 総数200点以上を開梱するのとレイアウトだけで先生は電 [...]
年に一度のお楽しみ、工房へ制作にいらしているみなさんの展示がはじまります。 工房には、もう制作テーマを決 [...]
工房では、ときどき吹きガラスの体験にお客様が見えます。夏休みは自由研究目的でいらっしゃる小学生が多いので [...]